« 2007年6月 | トップページ

「しょうがない」を静岡では「しょんない」ていいます。

えっと、展開はやいデス。

ちまちま記事を書いてるオイラにとって、最低3日くらいは同じ事云って粘って欲しい…

だってさ、え!?辞めるの?早いよおいっ…だよ、書いてること直さなきゃupできやしねぇ、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000060-mai-pol

まぁ、辞めるのしょんないねって事でOK?

長崎選出の議員さんが云ったって事で、衝撃さらに倍!ドン!

てとこでしょうか?

こういう発言をしたって事は、自分の立場がよく解っていないんでしょう、無責任でもあるんでしょう、てか意識が足りないのでしょう。

責任あるべき立場のひとが、無責任な発言をするってのはアレだよ、

罪だよ、それは。

それはそうとして、議員さん、なぜにこんな発言?防衛大臣だからこそか?

と云っても防衛大臣の云うことではないですよね、もう少し賢くゴニョゴニョ濁していれはいいんですよ、大半の、あんたを批判している他の議員さんのようにね!

なんにしても戦後生まれで、長崎・広島にも行った事がなくて、実際それで苦しんでいる知り合いがいなくて、目の前で見た事もない、学校でさらっと流したぐらいの事しかしらないしね。そいでもNHKとかで悲惨な姿やフィルムをみた時は、う~んと考えてしまうが、それもその場限りのオイラには…

この発言、解らないでもないです(ごめんなさい)

むしろ解るよ久間クン!(ほんと、ごめんなさい。てか「しょうがない」の単語ひとつを持ってして批判もどうかと…いやごめんなさい)

…でももっと解るのは発言のマズさなんだけどね。

そいでさ、辞任して終わりってないだろう。このあいだの誰かさんみたいに死んで終わりも納得できん、
死んだ誰かさんのは、それは此れこれは此れでちゃんとするべきジャマイカ?

まぁいまはそっちの話しではないからいいんですが、

それにしても選挙がちかいからそんな発言とは私は無関係だとばかりにいろんな批判の言葉が議員さん達から聞こえます。

唯一の被爆国としてうんたらかんたら~、とみなさん語ります

なにあんたら?て感じがすんですけどね、オイラ。

実際の被爆者や、そういう団体や、被爆県の市民がいうなら判るんだけどねぇ、

なんだかこういうひとたちって「唯一の被爆 国」てのを武器にしてるのが気に食わない。被害者や被害地域をみつづけてきているのか?と、日々そんな自覚や意識を持たずに生きているだろうにこんなときだけ何いってんだと、、

たとえば外交てのはそういうもんだから仕方がないとおもうんだけど、そういう時にする顔を内側にすんな!て思ったりする雨の日の午後。

原爆投下の事を考えるいい機会になったりもした無配慮な発言デシタ

なんていうオイラは無神経でしょうか?

考えるだけなら良いも悪いもないんだよね、思考を抑制することの方が余程恐ろしいと云うのは、それはまた別のはなし…

| | コメント (8) | トラックバック (1)

« 2007年6月 | トップページ