« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

動物占い(進化版)

またまた えのっちからです 動物占いの進化(深化)版 マジカルインデクス

おいらのマジカルパターン

『感性豊かな芸術家』 太陽グループ さばさば組のゾウ

基本性格

直感力にすぐれ、相手の心理を読む観察眼を持つ。活動的で決めたらすぐに行動に移す実行力がある。頭脳明晰で、精神的なたくましさを持つ人。物事へのこだわりがない率直な性格で、周りの人たちに好印象を与える。(← (;δ。δ)ゞそっすか~?

男性の傾向
男性は、権威に屈することなく自分流を通し、一人で動く仕事が好きなタイプ(←そだね、)

行動パターン

【太陽グループ】スゴイ人と言われたい
・世間から評価される人になりたいと考え、いつも元気で輝いています。(←鈍い輝きの希ガス)
・目指すは成功者で、常にある「不安」が原動力で動きます。(←ああ!マイナス思考の楽観派だよ~)

感覚パターン

さばさば組】自然でいうと「オレンジの金属」!前向きなハートを持つ人です。
・思い切りの良さと繊細な面を持つ大胆細心型。(←思いっきりはかなりいいみたい)
・自分の価値観を持った自信があります。いったん決めたら後ろを振り向かずに突っ走りる行動力がありますが、攻めに強く守りに弱いほうです。(←そんなかんじ…)
・そのため、物事をじっくり考えるのが苦手ほうでしょう。(←突っ走る傾向アリ…)

性格パターン

ゾウ】思わずボタンを押している?!何ごともやってみなくては分からない?(←ボタンがあったら押すでしょ?普通。手をふれるなとあったら絶対さわります!)
・デリケートな人が多い(←うん、おいらデリケート。)
・ゾウの耳が大きい割には「人の話を聞かない」(←ほんと聞かない)
・常に何かに打ち込んでいたい(←うん。)

以上デス。おいら輝いてはいないと思うが…

| | コメント (7) | トラックバック (0)

適性・適職診断

適性・適職診断 by福島人材派遣センターww

えのっちから頂いてきたよ((´∀`*))ヶラヶラ

90題へのご回答誠にお疲れさまでございました。
あなたがご回答なさった際に強く顕れた一面は・・・

『他人を助ける』『夢見る』『考える』『平和を求める』 気質です。

良い精神状態の時

情愛深い・適応できる・心が広い・面倒をみる・心温かい・思いやりがある・表現力が豊か・独創的・分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある・愛想がいい・心が広い・辛抱強い・偏見がない

悪い精神状態の時

遠回し・独占したがる・ヒステリック・感情的・意気消沈する・自意識過剰・片意地・気まぐれ・意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的・無頓着・片意地・無神経・攻撃的・弱気

性格

困っている人をほっとけない世話やきタイプ。常に周囲に気配り、豊かな愛情を注ぐ温かい人柄は、多くの人から愛される。
豊かな感性を持つ芸術家タイプ。音楽や芸術を愛し、エスプリに富んでいる。深い情愛で他人と接し、心温まる関係をつくることができる。
コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。
調和と平和を愛する平和主義タイプ。広く寛大な心を持ち、誰とでも親しく接することができる。他人を批判したりすることは無く、周囲に安らぎを与える。

注意

自分が注いだ愛情に対して、無意識のうちに相手に代償を求める傾向があり、相手がそれをくみ入れてくれないと、逆に怒りとなって激しく攻撃する場合がある。
自分が周囲に理解されないと、自分を悲劇の主人公に仕立てて無気力で退廃的になり、殻に閉じこもってしまう場合もある。
物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、他人に対して挑発的、敵対的になることもある。
摩擦や葛藤をさけ、面倒なことからできるだけ逃げようとする傾向がある。常に受け身で、自発性や決断力に欠ける。他人の評価が気になる。

仕事

人と係る仕事、教師、販売、受付係、秘書や医療関係のカウンセラー、看護婦(士)などが向いています。
自分の独創的な探求を支えるために、芸術や言語を手段とする音楽家、小説家、ジャーナリストなどの仕事に向いています。
優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。
人の話を聞き、客観的に判断する仕事、アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。

な、そうであります (゜д゜)ゞ おいら、友達から云わせるとめんどくさがり屋なそうで、まぁその辺は自覚もしてるんだけど~、ほんと興味ないコトはど~でもいいのね、その辺のコトは書いてないなぁ~

あと、良い精神状態のときでも 気まぐれ・あら捜し好き ですよ (`・ω・´)シャキーン

無神経・無頓着なんてのは、疲れてめんどくさい時のオイラの対応だね~誉められるコトじゃないけどね、あってるかな~?

コレ、結構オモシロい (≧∇≦)/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

萌え属性占い

昨日に続き、あいさんから頂いてきた「萌え属性占い」
おいらはなにに萌えるんだろ?

○○さんは、隣に住む幼馴染(モチロン、朝起こしにきます)属性です。

「隣に住む幼馴染」属性のあなた。代表的なあなたの萌えキャラは、神岸あかりや鑑純夏などですね。あなたは、心優しい人です。期待されればそれに応えようとがんばってしまいます。平和主義者で、争いを好みません。人には弱みを見せず、取り乱すこともありませんが、親しい人の前では弱点をさらけ出すこともあります。その場を明るくするのが得意です。褒められて伸びるタイプです。

恋愛について:
相手には優しく接し、包み込もうとします。相手の欠点ごと好きになってしまうタイプです。なし崩し的に恋愛が始まる事も少なくないです。自分の気持ちをはっきりさせないので、相手を傷つけてしまうこともあります。恋が終わっても引きずる事が多いです。

くろさんに送る言葉:どりるみるきぃぱんちでもくらって、現実を見直そう。

なにに萌えるってか、おいらが何か?ってことか…?
どりるみるきぃぱんち…なにがなんだかよくわからんケド GJ d(≧∀≦*)

…なのか??

| | コメント (8) | トラックバック (2)

小悪魔占い

あいさんトコロから頂いてきた、「小悪魔占い」です、
さて、スタート!

○○ ○○嬢は略奪系小悪魔 です!

略奪系小悪魔さんは、物事を筋道立てて考える理論家さん。自分が納得するまできちんと考え、それから行動を起こすタイプです。沈着冷静で、なおかつひたむきに物事に取り組む姿勢は、周囲に大きな好感を与えます。リーダーに望まれることも、少なくないでしょう。どちらかというと表舞台は苦手なあなたですが、周囲の期待には頑張って応えてみて。その経験は必ずあなたの糧になり、あなたの成長を助けていくはずです。知識欲も旺盛なので、仕事は自分の知識を生かせるものがベター。研究職にも向いています。恋愛面は、これが意外と情熱家。好きになると一直線なのですが、押すところと引くところを上手に使い分けると、さらに楽しい恋愛ができそうです

○○ ○○さんの結婚相手のイニシャルは、Y.Yです!

Y.Yなんだ~じゃあこれから逢うのかな?

| | コメント (6) | トラックバック (1)

なんだよソレ、

モデルと拒食症は関係ないでしょ~ょ、

喫煙者はクビですか~ぁ?とかさぁ、

そのうちトリソミーは処分とならないでしょうかぁ~?

怖いみらいの幕開けです。

モデルの選別はデザイナーがやればいいんです。

じぶんの服に、表現にあうひとを使えばいいんです。

自由な表現なんていらないとか、

じぶんの許容範囲ないに納まらないと不安とか、

そんなこと思ってもいないと思っていても、

出て来たこたえは、

いったいなんだよBMIって~

どこかの国のスーパーカーか?

ところでオイラのBM I ⇒ 17.58 

…だめなんじゃん、モデルとしてダメなんじゃん

BMI(肥満度)計算ツール

| | コメント (7) | トラックバック (1)

おもに昨日のコト

どうもこのところ又パソコンの調子がいまいちです。

ちょこっと時間があるのでブログを更新しようかな~とか、読みに行こうかな~と思い、夜立ち上げようとするんだけど、ハードデスクに繋がらないみたいで…(。-`ω´-)

こないだ中を開けて掃除したら調子が良くなったんで安心してたけど、もうヤバイのかな?

別の話し。

最近おいらの方は時間に余裕があるんでかなり気楽なもんですが、彼女がキレそうです…。お客さんがね~と愚痴ってたのは先週で、オイラはうんうんと聞いてたんです。

そん時はその前の週に行ってきた北海道みやげの訳ワカラン小物をワラワラと渡され、「旭山動物園は動物臭くないんだよ!」とか「くま牧場のくまでオヤジくさいのがいてオモシロカッタ」とか話してたんで体力的には疲れてそうだけど、精神的にはきてなかったみたい。

が、きのうはものスゴイぐた~としていて、会ったときスグわかりました。

コイツ機嫌がわるい!と。もうね、機嫌がわるいと愚痴もいわないんですよ、もう静かなもんで、ただ淡々と眉間に皺を寄せているんです。

んでオイラは必要以上に饒舌になるんですが、何処が気にくわないのか言葉に棘が…。

すっかりどんな流れか忘れましたが、凱旋門賞!デープインパクトの話しをオイラが熱く語ってたんです。語ること5分あまり、「所詮うまじゃん!」 「あんたオカシイでしょ!」と (゚Д゚;≡゚Д゚;)エッエッ? あたしはその凱旋門賞だかのただの馬のおかげでフランスのホテルの予約をとるのにどれだけ苦労しているのか!と、オイラが怒られるんです…Σ(゜д゜;)シラネエヨ

クルマを運転してるおいらは逃げられないので ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル な訳ですよ、地雷を踏んでしまった!と、フランスの地のホテルの予約とオイラに繋がりがあるとは思えないのですが、彼女の言葉を聞いてるとオイラも少し悪かった気にされてしまい…ゴメンナサイと、(´;ω;`)

そんなことが3度もあり、おいら帰るころには多分3キロ痩せました。

なんかね、仕事をやめたいと云う感じは前々からうけてたんですが、本当に辞めたいんだなと云うのが昨日判りましたよ。基本的に8~9時間寝ないと機嫌が悪くなる人間が、夜中の11時12時まで働いたらいけないと云うコトですね!

このまま放っておくと、会うたびにオイラが痩せこけてしまう!なんとかしなければ~と思うけど、もう少し待っててね、なのでこのまま放置プレー!(*´Д`)’`ァ’`ァ

こないだとった、折り畳み自転車でご機嫌とっておきました。

家まで送っていった後にきたメールの1文

「今日はありがとう、この自転車をこれからブービー号と名付けます」、…ブービー号!?あの野郎、やらなきゃよかった…”(*>ω<)o"クーーッ

| | コメント (7) | トラックバック (0)

ボーリング大会

こないだ会社の来期経営方針説明会のあと、全社員対抗ボーリング大会がありました。

ボーリングって…、おいら足でボールを扱うのは得意なんですが、手でボールを扱うのは苦手なんです。

例えばバスケとか~卓球とか、

多少の不安を抱えつつ、先輩3人とチームを組んだんです。
もちろん1週間もまえから、「おいらボーリング苦手なんです」と先輩たちに予告を連発しておいて、

そしていざ本番!

一投目、ストライク!あり?
二投目、またストライク…あり??

3回、4回とスペアですよ!ありあり???なんかオイラ上手みたい (o ̄∀ ̄)ノ ●
まわりもね、「なんだオマイうまいジャマイカ」とハイタッチの嵐です!(ノ ̄Д ̄)ノウリャ!
んで、その時ひとりの先輩が、気付いたんです。

おい!オマイいま1位だぞ~!一位の景品狙えるぞ (;゜∀゜)=3
それを聞いてオイラ、景品~(。+・`ω・´)キラン!!

そして期待の次投…、 


    
 



ガーター…

その次、

           







ガーター…Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ

景品への欲望におし潰されました…(´つω・`)シュン
メンタルで負けましたよ…'`,、('∀`)'`,、

2ゲーム目なんてスコア58…(ノД`;)・゜・。.:*・゜゜*・゜ただの足手まといですわ…

落胆のゲーム終了後、表彰式が、
チームとしても個人としても意味のない表彰式の最後の最後、「○○課、○○さん!!」と、
オイラの名が!


オイラの名がぁ~!!



え!?



ブービー賞、折りたたみ自転車。

はい、全社員のまええでて、貰ってきました。
転職入社後10日目の出来事です… ('д` ;)

給料よりさきに自転車いただきました…。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »