« 彼女の悩み | トップページ | 「NANA成分分析」 »

眠れぬ夜にブログが進む。愛国心編

眠れません(ノД`)…学校行ってる21~22時頃が眠りたいのピークなんですが、それを過ぎるとまったくです!そいで疲れた~のピークが1~3時にくるんでどうしょうもないです(´ヘ`;)

とりあえず、ブラジル代表登録の23人→(GK)ジダ、ジュリオセザール、ロジェリオセニ
(DF)カフー、シシーニョ、クリス、ジウベルト、フアン、ルシオ、ロベルトカルロス、ルイゾン
(MF)ロナウジーニョ、エジミウソン、エメルソン、ジュニーニョペルナンブカノ、カカ、リカルジーニョ、ゼロベルト、ジウベルトシウバ(FW)ロナウド、アドリアーノ、フレジ、ロビーニョ

そして、日本代表登録の23人→GK土肥洋一(FC東京)川口能活(磐田)楢崎正剛(名古屋)▽DF 田中誠(磐田)宮本恒靖、加地亮(以上G大阪)三都主アレサンドロ、坪井慶介(以上浦和)中沢佑二(横浜M)中田浩二(バーゼル)駒野友一(広島)▽MF 福西崇史(磐田)中田英寿(ボルトン)中村俊輔(セルティック)小笠原満男(鹿島)稲本潤一(ウェストブロミッジ)小野伸二(浦和)遠藤保仁(G大阪)▽FW 柳沢敦(鹿島)高原直泰(ハンブルガーSV)玉田圭司(名古屋)大黒将志(グルノーブル)巻誠一郎(千葉)

さて、愛国心問題ですが~与党の教育基本法改正検討会(座長・大島理森元文相)は12日、同法改正案で焦点の「愛国心」の表現をめぐり、「我が国と郷土を愛する態度」とすることで合意した。2006051604437317jijppolview001_1

愛する態度ですか~それは卒業式の国家斉唱の時に(;´Д`)<「全員立て」と云ってる でしょう、どうしても立たせたいらしい。小泉純一郎首相は「我が国と郷土を愛する態度」とした「愛国心」の表現について「教育上の目標として規定しており、児童や生徒の内心に立ち入って強制するのではない」と述べ、教育現場で強制する考えのないことを強調した。

…強制しないって小渕も云ってたけど~現実強制してんじゃん!政治家の口からでる言葉はたいがい信じてはいけません。みんな嘘なんですから~例えば3認めたら、彼等は勝手に10認められたとしてしまうんです。

だから本当に、ゴキブリと政治家の思惑は元から絶たなきゃダメ!

オイラ的結論。現行で十分!変える必要など何処にもないのだけど、そ~ゆうのをしたい人が議員サンでいるからじゃあ変えようとなっているんだねと思います。

大衆はW杯とかあるから、結構安易に賛成してる人が多いんじゃないかな?これがW杯でない年だったら大衆の愛国心賛成も減ると思う(゜△゜)↓

どちらかと云うと愛国心の固まり?やわらかい固まりのオイラですら、法に入れるのはどうだろうと思います。

これからサッカーとか野球のW杯なんかが以前より日本で盛り上がるだろうから、放っておいても愛国心は高まるんでないのかな?むしろ法で決めるより、より健全な愛国心が育つと思うが…どうでしょう?

こういうのは書きはじめるとどんどん出てくるので、後御期待( ゜Д゜)y―┛~~

|

« 彼女の悩み | トップページ | 「NANA成分分析」 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眠れぬ夜にブログが進む。愛国心編:

« 彼女の悩み | トップページ | 「NANA成分分析」 »