さくら咲く
水曜の1時すぎころ解放されて~寝てないことや疲れもありナチュラルハイ気味だったかも…
その日はうす曇で、とても明るい日だったんですね。
自転車で通っているんでちょっとまわり道をしようと思い、ぐる~っとまわって帰ってきたのですが~
あっちやこっちにはもう春の気配、桜が咲いていましたヾ(^▽^*)♪
桜は好きです。桜は1本あるよりもぶわぁ~と沢山ある方がいい、ぶわぁ~っと咲いて、ぶわぁ~と散るのです、そこがいい。
一枝づつ、一花づつ愛でるなら桃や梅の方がいい。とにかく桜はぶわぁ~と咲いてぶわぁ~と散るのです。
桜をみて、連想するのがコノハナサクヤヒメ(木花咲耶姫)
語呂がいいやね~なんか可愛くて儚げで~、オイラ本邦の神さんは結構すき。そのなかでも木花咲耶姫はかなり好き。
いつの頃からだろう?桜をみるたびに連想します。
イワナガヒメ(石長姫)には悪いけど、キレイを見るとココロ洗われますヾ(^∪^*)o
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「しょうがない」を静岡では「しょんない」ていいます。(2007.07.04)
- 山口母子殺人事件(2007.06.27)
- 情報年齢テスト(2007.06.23)
- 中田英寿 代表復帰?(2007.06.22)
- コトノハ○×(2007.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今年のこのあたりの桜の開花予想は今日(3・16)だそうな。早い!4月には散ってしまうのでは・・・。
4月に京都御所一般公開にいこうと思うとります。
桜が咲いているといいけど・・・。
投稿: くろぶた | 2006年3月16日 (木) 12時53分
京都御所一般公開か~きれいだろうな~
国宝とか重文なんかも拝顔できるのかなぁ?
いいな~オイラも行きたいよ!
投稿: くろ | 2006年3月17日 (金) 13時27分