お風呂事情
今週はガンバッタだよ、オイラ。
徹夜を2回して、きょうは休日返上でサスガに疲れた( ̄д ̄lll)
そんなオイラの元気の秘訣が入浴タイム!お風呂は毎日入るからね、こだわっています!1日の締めですし、ここでリラックスして疲れを流れ落としたい訳なんです!
なのでタダ単に、お湯の湯船に浸かっているだけではダメなんです!なにか憑き物が落ちるような優れもののお風呂でなくては!
そう、それは「千と千尋の神隠し」で登場したような、神様の疲れさえも癒すような湯船でなくてはイケナイのです!あの世とこの世の狭間に生えてる薬草をすり潰した上で、天日に干し、丸2年寝かせました的なものが無くては!!
そこでオイラは考えました…、
チッチッチッチ~ン
「バブ」だぁ!!
はい、ゆずの香り~森の香り~さくらの香り~ラベンダーの香り~カモミールガーデンの香り~…、もうねかなり試した訳ですよ、オイラ的には去年の暮れから~
でも何故かピンと来ない、カモミールガーデンの香りなんて基本的に何の香りだか訳わかんないし!たぶんと云うか~カモミールの生えてる庭の香りなんでしょうが…でも、
そんな庭でオイラくつろげないし…
先月から「バブ」に見切りをつけて「旅の宿」に変えました。
いや、バブはバブでいいんだよ、素で入るより温まるし~、素ヤギよりカモミールヤギの方が高価っぽいし~
でもね、いやでもね!「旅の宿」はお買い得感謝品だったんです!
買ってもいないのに感謝されて安く売られた日にゃあ~買わなきゃオトコが廃るってもんでしょう!!そんなん清水ッこには出来ません!次郎長親分に顔向け出来なくなるってもんです!
なので買いました!お買い得パック!
それのね~道後温泉が「みかん」の香りだったんですよ!あの甘酸っぱい酸味の効いたみかん!イメージでは緑色のちっちゃいみかん!あれが忘れられなくって道後温泉だけのを買ってきました!
ヤターみかんばっかと思ったのに…なんで、なんでヒノキの香りなの?確かに道後はみかんだったと思うのに、何故か浴室はヒノキの香りで満ちているのです…その夜湯船は落胆の香りでいっぱいでした。
あんまり悔しかったんで翌日、「旅の宿」お買い得品、にごり湯シリーズパックを買って来ました!でも、ヒノキが終わるまでオアズケ…
| 固定リンク
« 最近の嫌な出来事 | トップページ | さくら咲く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「しょうがない」を静岡では「しょんない」ていいます。(2007.07.04)
- 山口母子殺人事件(2007.06.27)
- 情報年齢テスト(2007.06.23)
- 中田英寿 代表復帰?(2007.06.22)
- コトノハ○×(2007.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
徹夜2回に休日返上!
すごい!
えらい!
わかい!
私がそんなことしたら1週間は寝込みますな。
ところで私も入浴剤が大好きなのですが、唯一合わないのがクナイプ。
何回使っても体中がかゆくてたまらなくなるのです。
こりゃあ、ダメです。
投稿: くうみん | 2006年3月14日 (火) 23時45分
ヤタ~!
エライ!
オイラ!
そしてエロイ!? ん?? 言ってない?
クナイプには気をつけるだよ~たぶんあそこにあったハーブと塩のやつだな!
注意!注意!
投稿: くろ | 2006年3月17日 (金) 13時32分